![]() |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
2023年全国統一防火標語 火を消して 不安を消して つなぐ未来 |
|
|||||||||||||||||||||||
令和5年度危険物安全週間標語 意志つなぐ連携プレーで事故防ぐ |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
災害情報 | ●現在災害は発生していません。 | |||||||||||||||||||||||
新着情報 | ●鹿児島県の新型コロナウイルス感染症に関する情報 ●新型コロナウイルス感染症に関する情報(厚生労働省のページへ) ●災害時における消防用水等の確保に関する協定を締結しました。 ●たき火する時の注意 ●令和5年度枕崎市消防団教養研修会 ●スプレー缶ガス抜きの適正な取扱いについて。 ●隣接消防本部合同技術訓練会を実施!! ●S-KYT(消防団危険予知訓練)研修 ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
トピックス | ●緊急消防援助隊PR動画について ●財団全国AEDマップ(AED設置場所検索システム) ●AED自動体外式除細動器のCM(総務省消防庁) ●応急手当WEB講習 ●救急車の適正な利用に心がけてください。 ●消防団員募集について(総務省消防庁) |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
おしらせ | ●違反対象物の公表制度 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
枕崎市消防本部 | 枕崎市立神本町346 | TEL:0993-72-0049 FAX:0993-73-2082 E-Mail:mdf.m119@circus.ocn.ne.jp |
||||||||||||||||||||||
総務課 | 総務課代表メールアドレス | E-Mail:syoubousyomu@city.makurazaki.lg.jp | ||||||||||||||||||||||
警防課 | 警防課代表メールアドレス | E-Mail:keibou@city.makurazaki.lg.jp | ||||||||||||||||||||||
枕崎市消防署 | 枕崎市立神本町346 | TEL:0993-72-9395 FAX:0993-72-0953 | ||||||||||||||||||||||
枕崎市消防団 | 消防本部総務課消防団係 | E-Mail:makudan@cronos.ocn.ne.jp | ||||||||||||||||||||||
![]() |